料金表

お見積

お申込

トランクルーム運送サービスとは?荷物の運搬をまるごとまかせられる?

トランクルーム運送サービス

引越しのタイミングや模様替えのとき、仕事の備品や趣味の道具が増えて部屋が手狭になったとき、トランクルームを検討する方は多いでしょう。
ところが、実際にトランクルームを契約しようとすると、すぐにぶつかるのが「荷物をどうやって運ぶか」という問題です。

重い家具や大量の段ボールを自分で車に積み込むのは大変で、運転にも手間と時間がかかります。そんなときに便利なのが「トランクルーム運送サービス」です。

今回は、トランクルーム運送サービスの内容・料金・利用の流れなどを解説していきます。

トランクルーム運送サービス

トランクルーム運送サービスってどんなサービス?

トランクルーム運送サービスとは、トランクルームの利用とそこまでの荷物の運搬をセットで行ってくれるサービスのことです。

従来のトランクルームは、自分で荷物を運び入れることが前提でした。契約者自身が車で荷物を運び入れ、必要があれば自分で取り出すという流れです。
しかし最近では、「保管だけでなく運搬もお願いしたい」というニーズが増え、それに応える形でトランクルーム運送サービスが登場しました。

サービス内容は業者によって異なりますが、専門スタッフが自宅などに訪問し、荷物を運搬してトランクルームまで届けてくれる場合が多いようです。
利用者は自分で車を手配する必要がなく、荷物の持ち運びに伴う負担を大幅に減らせるのが特徴です。特に都心部のように駐車スペースが限られている地域では、需要が高まっています。

トランクルーム運送サービスの料金相場は?

トランクルーム運送サービスの料金は、主に「保管料金」と「運送料金」の2つから算出されます。
保管料金は、トランクルームの広さや場所によって異なります。1畳程度の屋内型トランクルームなら月額3,000円〜10,000円ほどが相場です。

運送料金は、荷物量・距離・サービス内容によって大きく変わります。
おおまかな目安を挙げると、運送費は1回あたり1万円〜3万円程度が一般的です。階段作業などが加わる場合は追加料金が発生することもあります。
また、一部のトランクルーム会社では「初回運搬無料」や「契約期間中は出し入れ無料」といったキャンペーンを実施していることもあるので、事前に確認するとよいでしょう。

数社の料金を比較するときに「総額でいくらかかるか」を見ることが大切です。
単に月額保管料が安くても、運搬費や手数料が高ければトータルの費用は上がってしまいます。
逆に運送込みのサービスを利用すれば、結果的に安く抑えられるケースもあります。

どのような業者がある?

トランクルーム運送サービスは全国的に少しずつ広がっていますが、運搬は別の業者が行っているケースもあります。
トランクルーム運搬サービスの種類は、大きく分けて次の2タイプです。

1.トランクルーム業者が運搬も請け負うパターン

トランクルーム業者が自社スタッフや提携業者を使って、指定場所からトランクルームまで荷物を運搬してくれるサービスです。

2.引越し・運送業者がトランクルーム搬入出を代行するパターン

トランクルームは別で契約し、引越し業者などに搬入・搬出のみを依頼するスタイルのことです。
トランクルーム自体は運送業者とは無関係ですが、「力仕事を外注できる」という点でニーズがあります。

業者を選ぶ際に確認しておきたいポイントは、以下のような点です。

• 破損や紛失に対する保証制度があるか
• 出し入れ時の対応スピード
• 評判・口コミの評価

大手のトランクルーム会社や運搬業者では、これらが明確に提示されています。
大切な品物を運んでもらうことになるため、保証や口コミ評価は特に重視したほうが良いでしょう。

トランクルーム運送サービス利用時の注意点は?

トランクルーム運搬サービスは便利ではありますが、以下のポイントには注意が必要です。

・集荷エリアの対応範囲を確認

運送サービスは全国対応ではないことも。都市部限定のサービスも多いため、事前に自分の地域が対象か確認しましょう。

・一部の大きな荷物は別料金になる場合も

冷蔵庫・洗濯機などは特殊運搬費がかかることがあります。見積りを取る際に、サイズ・重量の確認をしっかり行いましょう。

・即日対応は難しいことも

人気サービスは予約が取りにくいこともあります。特に3月・9月など引越し繁忙期は混み合うため、早めの予約が安心です。

トランクルーム運送サービスなら安心お得なレントラ便!

「自分でトランクルームの荷物を運搬するのは難しい」「どの会社に依頼すればよいか分からない」
そんな方に「レントラ便」のトランクルーム運搬代行サービスがおすすめです。

レントラ便では、運転手付きのトラックでトランクルームへの荷物運搬サービスを行っています。
料金は段ボール10個までの固定料金かトランクルームの広さに応じた料金からお選びいただけ、最安値で17,980円。エレベーターがない場合も追加料金はかかりません。

さらにうれしいポイントが「お客様の立会い不要」ということ。
お忙しい方や預けたいトランクルームが遠方の方にもオススメのサービスです!

トランクルームの鍵は当日の受け渡しか作業日2日前までに郵送していただき、作業終了後はご自宅へ郵送でご返却となります。トランクルームの荷物の状態や作業状況を確認したいというお客様には「写真送信サービス」もご用意しているので、安心してご利用いただけます。
トランクルームの契約は事前にお客様ご自身でしていただきますが、お得にご利用できる提携トランクルームも多数ございますので、参考になさってください。

運搬の手間をプロに任せて、気軽にトランクルームライフを始めてみませんか?
まずはお気軽にお問い合わせください!

レントラ便公式サイト

新着記事