トランクルームの不用品はどうやって処分する?安くて簡単な処分方法を紹介します!

季節用品や趣味のものなどを保管し、自宅の荷物を減らすことができるトランクルーム。年々需要が高まり、街なかでもトランクルームやレンタルボックスを見かけることが多くなりました。

しかし、「トランクルームを解約したいけど、自力で荷物を運び出すことが難しい」「レンタルボックスに荷物を詰め込みすぎているので処分したい」といったご相談も多くなっています。

今回は、トランクルーム(レンタルボックス・レンタル倉庫・貸倉庫)の不用品を安く・簡単に処分する方法をご紹介いたします!

トランクルームに荷物を預けっぱなしではありませんか?不用品は処分しよう!

普段使わない荷物や大型のスポーツ用品など預けるだけでなく、引っ越しやリフォーム時の一時預かりにも便利なトランクルームですが、「荷物運搬が面倒で預けっぱなしにしている」「どんな荷物を預けているか忘れてしまった」という方も多いようです。

トランクルーム(レンタルボックス・レンタル倉庫・貸倉庫)の荷物は、定期的に整理をしないと維持費がもったいないだけでなく、荷物の劣化にもつながります。
トランクルームで一番多いトラブルが、実はこの「荷物の劣化」なのです。

本にカビが生えた・洋服に虫食いがあった・家電が錆びて使えなくなった…など、施設に空調設備が整っている屋内トランクルームではあまり起こりませんが、屋外型レンタルボックスではこのような報告が実際にあります。

トランクルームの維持費は、広さ別に月額で設定されていることが多く、屋内型で広いスペースを借り続けるとかなりの出費になります。また不用品が多いと借りるスペースも大きくなるため、月額料金が無駄にかさんでいるということもあるでしょう。

このような「荷物の劣化」「コストがかかる」という問題を避けるためにも、トランクルームに不用品がある場合は早めに処分することをおすすめします。

トランクルームの荷物を自力で処分するのは意外と大変!?

トランクルームの運営会社は、荷物処分サービスを行っていない会社が多く、提携先の不用品回収業者に委託していることがほとんどです。

また自力で荷物を処分しようとしても、「大型の荷物を運ぶ車がない」「借りたトランクルームが遠方で行く時間がない」などさまざまな問題があり、意外と簡単にはいきません。

トランクルームの片付けに適した不用品回収業者の特徴

トランクルームの荷物を自力で処分することが困難な場合、不用品回収業者に依頼することが多くなります。
しかし、不用品回収業者の数が多いためトランクルームの片付けに適した不用品回収業者が見つけられないということもあります。業者選びに迷ったら、次のポイントをチェックしてみてください。

①追加料金がかかるかどうか

不用品回収業者の料金設定は基本料金+追加料金で算出されることがほとんどです。
基本料金はホームページなどで明記されていますが、追加料金は非公開となっている場合が多いため、見積もりを取ることが重要です。

2社以上から相見積もりを取り、追加料金がどのような場合にかかるのか・いくらかかるのかをよく確認しておきましょう。

②不用品買取サービスがあるか

不用品回収業者に依頼すると、大型の家具や家電は回収費用が高くなりがちです。
不用品買取サービスがある業者を選べば回収費用が浮くので、買取サービスがあるかないかでは費用面で大きな差が出ることになります。

③立ち会い不要で回収してくれるか

自力でのトランクルームの荷物処分が難しい理由で「忙しくて時間がない」「トランクルームが遠い」ということがよく挙げられます。このため立会不要で荷物運搬を頼める業者が便利です。

立ち会いしない場合は、鍵を業者に預けるか、事前に鍵を開けておくことになります。屋内型トランクルームの出入りは原則契約者のみということが一般的ですが、郵送での解約が可能なトランクルーム会社なら遠方から立ち会い不要で引き払うことができます。

トランクルームの不用品 安く簡単に処分するならレントラ便!

トランクルームの不要品を処分するなら、安くて便利な「レントラ便」の不用品回収サービスがおすすめです!

ドライバー付きレンタルトラック「レントラ便」は、大手20社以上のトランクルームと業務提携をしています。トランクルーム各社との業務提携は、信頼と実績・そして安心の証です。
もちろん、古物商や産業廃棄物収集運搬の許認可も取得しています。

レントラ便の貸倉庫の荷物処分のご依頼が多い理由の1つは、回収と同時に買い取りもできること!
貸倉庫の不用品処分時に、買い取り可能なものは買い取りますので、不用品処分費用を抑えることができてとてもお得です。
買取査定は、不要品回収当日でも承っています。

レントラ便のレンタル倉庫の荷物処分のご依頼が多い理由2つ目は、立会不要だから!
お客様が当日立ち会いできない場合でも、事前にトランクルームの鍵を送付していただければ、立ち会いなしで不用品を回収することが可能です(別途 税別¥7000)。
立ち会いなしの場合、回収後のトランクルームの写真をメールにてお送りして作業完了報告をしているので安心してお任せください。

レントラ便では、トランクルームの荷物処分だけでなく、トランクルームへ荷物を運びたいときの運搬代行サービスも行っています。さらに、有料オプションで生前整理遺品整理のお手伝いも承っております。
お客様に寄り添ったサービスを取り揃えておりますので、レントラ便の便利なサービスを活用して荷物整理をスムーズにすすめましょう!

レントラ便公式サイト

新着記事